帰りは旦那にハンドルを預ける
5年ぶりに、「しずない桜祭り」に行ってきた。出発は早いほど、渋滞に巻き込まれないのは分かってるが、休日に早起きするのは中々辛いよね。
だから7時出発、目標9時半に設定。迅速な支度で予定より分前に出発。田舎道を通り千歳を目指したから、混雑も無くスイスイ。
順調に浦河国道に入ったけど、門別で流れがストップ。これが静内までかと一抹の不安をよそに、門別を抜けると何故かまたスムーズ。
思ったよりもスムーズに二十間道路へ到着。しかし、こっから駐車場までは大渋滞。駐車場を探しつつ、中から花を愛でること45分。
タイミングよく出た後に押し込むことが出来た。着いたらまずトイレ、そして向かうは桜。
ではなく、屋台(笑)。帰りはハンドルを預けるとしてビールと焼鳥、お好み焼き。屋台なのにあっという間に3,000円も使っちゃった。
その後、数十歩ほど歩いて花を眺め、帰路についたのだった。